TIME TO MOVE ON!

会社をクビになったなたりー(25)が求職者支援訓練行ったり、バイトしたり、就職活動したりといろいろやってみる奮闘記。

【求職者支援訓練】WEBデザイン・ディレクター養成の授業内容について

f:id:earlgreyteco:20160306183309j:plain

配慮や気配りが必要なお仕事だと感じました。作るって楽しい!

 

f:id:earlgreyteco:20151031122836j:plain

みなさまこんにちは。なたりー(@earlgreyteco)です。

色恋にうつつを抜かしつつも、一応勉強はしております。

 

現在私は求職者支援制度のWEBデザイン・ディレクター職養成の授業を受けています。

半年間で修了予定で夕方からのコース(15:50~20:50)。

ざっくりとですが一日の流れをご紹介しようと思います。

15:50 出席確認、朝礼プレゼン授業開始

15:50時間かっちりに始まります。国からの助成金で成り立っている制度ですので遅刻・欠席に対してとても厳しいです。

また、当番制で日直が回ってきます。日直になった人は点呼後にテーマに沿ったプレゼンを5~10分くらいで行います。テーマは5年後のビジョンとか、現在の希望職種とその理由…とか。

人前で踊ることはあってもなかなか人前で話す機会が少ないため非常に緊張しますが回数をこなして少しずつ慣れてきました。

5時限目(20時50分)まで授業

f:id:earlgreyteco:20160306182928j:plain

授業は各席にPCが用意されてますので講師の方の説明を受けながらPCで作業していく感じです。

分からないことなどはすぐに質問もできるので授業に関して不明確な部分はその場で解消することができます。

授業の合間には10分ほどの短い休憩や20分の中休みもあるのでその間は飲食したりも自由です。

f:id:earlgreyteco:20160306182146j:plain

今授業でやってるのはPhotoshop。写真のレタッチや合成、バナーの制作を行っています。

また、5時限目が終了した後は帰宅してもいいのですが6時限と称して講師の方に質問ができる時間が設けられています。また、その6時限目も教室内のPCで作業してもいいので制作物に取り掛かるかたもいらっしゃいます。

授業は「仕事で必要なこと・活かせることを学ぶ」というカリキュラム。内容は濃い。

f:id:earlgreyteco:20160306181958j:plain

授業に関しては本来であれば専門学校で2年かけて学ぶようなことを凝縮させて半年でやろうとしているので内容は濃ゆいです。

また、私の通っている学校はWEBの制作会社が母体となっているので今プロとして活躍されている方から授業を受けることができています。現場での生の声を聞いてより就職した後のビジョンを描きやすいと思います。

訓練内容の流れ

f:id:earlgreyteco:20160221211447j:plain

HTML・XHTMLCSS実習

    ↓

撮影実習

グラフィック処理ソフト実習(Photoshop・Illustlater) ◎今ここ

    ↓

DTP・WEBデザイン概論

    ↓

WEBオーサリンツール実習(Dreamweaver)

    ↓

SEO概論、WEBプロモーション概論

    ↓

jQueryJavascriptプログラミング実習

    ↓

WEB動画撮影実習

    ↓

WEBコピーライティング実習

    ↓

スマートフォンサイト制作実習

    ↓

CMS構築実習

    ↓

PHP実習

    ↓

 修了制作

就職活動をする際にはアピール材料としてポートフォリオを提出するので訓練内で自分の作品を制作することになります。

得られるのは制作スキルではない。アピールするためのプレゼンテーション能力も鍛えられる

f:id:earlgreyteco:20160306182857j:plain

自分が制作した作品を説明する機会があります。

教わったスキルを使って企業の採用サイトを制作する課題があるのですがただ作るだけでなくみんなの前でプレゼンテーションを行います。先生からのフィードバックもありとても緊張するのですが収穫も多いです。

 

あと5か月、どうこの技術を活かしていくか。自分と対峙できる貴重な時間。

f:id:earlgreyteco:20160306184905j:plain

短期間で就職につなげられるようなスキルを学ぶので毎回濃厚です。

プロの方から実践で役立つテクニックなども教えていただけるのですごく貴重だと思います。

周りのクラスメイトも比較的同年代の方が多く刺激し合いながらがんばっています。

せっかく教わった技術をイベントのスタッフの仕事でも試してみたり活かせているので非常に有意義な授業だと思います。

また、比較的時間に余裕ができているので今後の自分の方向性なども考えられる貴重な時間だと感じています。たくさん本を読んだり、人に会ってみたり、挑戦してみようと思います。

f:id:earlgreyteco:20160306184515j:plain

昨日読み終えたライフネット生命CEOの出口治明さんの本。教養とは人生を面白くするもの。いくつからだって遅くない。前向きに学んでいこうと思える本でした。

英語も歴史の勉強もがんばろっと。

 

 

www.youtube.com

大好きなEsperanza Spaldingの「Black Gold」。

これを聴いていたらエチオピア人の彼がいい曲だね。というので歌詞の意味はよく分からなくてどんな意味?と聴いたら「おれとなっちゃんラブラブばんざーい」とてきとーなこと言うので笑っちゃいました。

調べてみたらアフリカン・アメリカン・コミュニティの歴史について歌ってる曲のようです。昔の人が勝ち取ってくれた今の暮らしに感謝して、強く生きてこうねって感じかしら。MVの親子のやりとりもほほえましい。

は~いい曲。 

 

さ、あと残りの5か月もみっちりがんばります!

それではまた!